Apr, 2023

April, 2023

Colombia

Various Producers

コロンビアの名産地ウイラで生産されたコミュニティロットです。

About Producer

オランダ、アメリカ、ブラジル、コロンビアに拠点を持ち、生産地への投資から輸出入に至るまで多角的にコーヒービジネスを手がけるCoffee Quest。貧困状態にある小規模生産者の暮らしに明るい未来をもたらすべく、よりよい収入を得られる高品質なコーヒーにフォーカスしている。現在、コロンビアで規模拡大を目指す背景には、「生産者に適正な対価を支払うことを当たり前にしたい」というビジョンがある。 生産者の物語りを読む >

Curated by
Ronald de Hommel

ロナルド・デ・ホンメル

Coffee Quest Colombia

コーヒークエストコロンビア

生産者/農園

Various Producers

(複数の生産者)

Café Pitaya -Dragon Fruit

(カフェ・ピタヤ)

生産地/国

Colombia

(コロンビア)

標高

1600 - 2150 m

品種

Caturra, Colombia, Castillo, Bourbon

精製

Washed

収穫時期

2022/08

コーヒーが生産地から日本に届くまで

TYPICAはすべてのロットにおいてサプライチェーンと価格の内訳を開示します。透明性を確保することで、 生産者をはじめコーヒーに関わる人々の収益性を健全に保ち、コーヒーのサステナビリティを高めます。

生産者 964円

輸出前諸経費 247円

輸送費 55円

輸入消費税 99円

TYPICA手数料 546円

消費税 56円

*単位は生豆1kgあたり/円です

NODE(北海道)
今回お届けするコーヒーは、梨のようなフレッシュ感とプラムやチェリーといった赤い果実を連想させるようなフレーバーに、リンゴを思わせる明るい酸質、長く残るキャンディライクな余韻が心地よいコーヒーです。 仄かに栗のようなほっくりとした甘さもあり、その全体的に落ち着いた味わいからシーンを選ばず楽しんでいただけるコーヒーです。 今回皆様にこのコーヒーをお届けするにあたり、 その甘さをしっかりとクリアに楽しんでいただけるよう、特にキャラメライゼーションやデベロップメントに重心を置くような焙煎アプローチにしました。 ある意味で『コロンビアらしさ』をしっかりと感じていただけるコーヒーを是非お楽しみください。
JUNCTION Coffee Roaster(熊本)
コロンビアらしさ、今回のコーヒーの持つ丸みのある甘さをクリームカップで表現出来るアプローチで焙煎をいたしました。 コーヒー豆を挽いた時から飲み終わりまで、お花の様なフローラルな風味に包まれます。 口に含むと熟度のあるカシスの甘さを感じて頂き、続いてアプリコット・りんごと言った綺麗な酸質と柔らかな果実の甘さへと変化していきます。 温度帯が下がるにつれて三温糖の様な甘さに変化し余韻まで雑味の無い甘さ感じていただけます。 口触りも優しく全体を通してクリーンな印象にまとまりました。 時間と共に変化する味をご堪能してください!

TYPICA Clubでは、生産者にメッセージを送ることで直接コミュニケーションをとることができます。 コーヒーの感想や「美味しかった!」の一言を、是非伝えてあげてください。

コーヒーが飲めことを楽しみにしています!

2023年03月01日

いつも美味しいコーヒー豆の生産ありがとうございます!応援してます!

2023年03月09日

これからも高品質なコーヒーを作り続けられるように頑張って下さい! コーヒーが楽しめない未来にしたくない!

2023年03月22日

コーヒーが届くのが楽しみです。 コーヒー生産がやりたい仕事になりますように。

2023年04月01日

とても美味しかったです。今後も生産活動を続けられるよう応援しています。

2023年04月02日

美味しく頂いております。これからもよろしくお願いします。

2023年04月02日

あなたのお陰で美味しいコーヒーが飲めます。これから先もコーヒーの未来をずっと繋いで行って欲しいです。応援してます。

2023年04月04日

Thank you for your great work, your coffee is appreciated!

2023年04月05日

アプリコットやりんごのような柔らかい酸味や甘味が心地よく、品質の高さを感じられるコーヒーでした。 とても美味しかったです。コーヒー生産の職業の価値が認められ、より働きやすい仕事、環境になるように応援しています。

2023年04月07日

コーヒー美味しくいただき 楽しんでいます! 素晴らしいコーヒーを生産している方々に感謝いたします。 これからも美味しいコーヒーを楽しみにしています。

2023年04月07日

私の手に来てくれた豆とそこに携わってくださった方全てに感謝します。

2023年04月08日

I support your idea and realistic approach for the future of coffee industry.

2023年04月14日

今まで味わった事のない程美味しかったです!

2023年04月17日

Thank you for delicious coffee. I was support your idea and realistic approach for the future of coffee industry.

2023年05月03日

とても素敵なコーヒーを届けてくれてありがとうございます。青リンゴやハチミツを感じさせられるフレーバーで、非常に美味しいコーヒーでした。このコーヒーをたてた日の生活がとても豊かになりました。これからもこのコーヒーの生産者や関わるすべての皆様の生活が豊かになることを祈っています。

2023年05月03日

コロンビアらしいカカオ感とアップルの余韻が心地良かったです!

2023年05月07日

Thanks for the best floral coffee ever!!

2023年05月09日

いつまでもおいしいコーヒーを味わうことができ、そして皆さんの生活も潤いますように。美味しくいただきました。ありがとうございました。

2023年05月11日

Arigato for your colorful coffee like flowers:) Looking forward to having your coffee next year after the accomplishment of this Eco-washer project ☕️

2023年06月03日

Gracias por el delicioso café. Lo he degustado con gran pasión y entusiasmo por su parte. Me gustaría visitar su finca de café algún día. ¡Muchas gracias!

2023年06月12日

とてもおいしいです!

2023年08月12日

Support their Project

チップを送って、プロジェクトを支援しよう。
コーヒー生産をやりたい仕事に! 30年後の未来とともに

【エコウォッシャーを導入し、環境問題を解決に導く】


◆ 現状
コーヒーをウォッシュドで精製する際、大量の水を使用します。この過程で除去した粘液質を含んだ水をそのまま排水すると、河川の水質汚染につながります。特にサンタマリア地域は、国立公園がすぐ近くにあるので、より環境保全に対して敏感になる必要があります。


◆ 解決策
ウォッシュド精製時に、エコウォッシャーという機械を導入することです。エコウォッシャーは、精製過程で発生した粘着物をブラシでこすり落とす機械です。水の使用量を従来の約1/80に抑えられるうえに、その水をペースト状にして有機肥料に混ぜ込むので、汚染水は一切排出しません。ただし、エコウォッシャーは1台約30万円と高価なので、生産者は簡単に購入できないのがネックです。そこで私たちは、購入費の一部をサポートし、機械の導入を促進します。


◆ ビジョン
私たちはコロンビア南部のサンタマリアとウィラなどで、主に環境、教育、健康に関わるプロジェクトを行っていますが、それらはあくまでもよりよい世界をつくるための手段です。生産者たちがワクワクしながら主体的、自発的に仕事に取り組むことがコーヒーの品質、そしてコーヒー業界の未来を変えていくと考えています。

環境プロジェクト

現在のチップ総額

9,734JPY

目標金額300,000JPY

サポーター
21

はじめまして。Coffee Quest Colombia代表のロナルドです。2012年、フォトジャーナリストとしてコロンビアを訪れたときに、コーヒー生産者と出会いました。彼らは、地元のマーケットに安価でコーヒーを販売せざるを得ない状況に不満を募らせていました。そんな生産者と消費者をつなぐ架け橋になるために始めたのが今の事業です。長らくカメラに触れていませんが、後悔はありません。スペシャルティコーヒーの世界に魅了されたからです。

決めるのはあくまでも生産者本人

何世代にもわたって、同じやり方を続けるコーヒー生産者はたくさんいます。それは彼らが保守的で古いやり方に固執しているわけではなく、単によりよいやり方を知らないだけです。彼らがより持続可能なやり方を知り、環境に配慮する意識を身につければ、間違いなく仕事の取り組み方は変わります。

エコウォッシャーは非常に高価ですが、価格に見合う価値はあります。エコウォッシャーで使用した少量の水はペースト状にして乾燥させ、有機肥料と混ぜて土に還しているので、河川を汚染するリスクは一切ありません。農場で使用される水の量も約1/80(コーヒー1kgあたり25Lから300mLに)に削減できます。

だからといって、無償で提供するだけでは機械を使うインセンティブになりません。購入したいという意思がある生産者に限り、購入費用の一部をサポートしたいと考えています。

「コーヒーは稼げない」わけじゃない

コーヒーのサプライチェーンでは、生産者に始まり、生産国内の取引業者、輸出業者、輸入業者、消費国の取引業者、そしてロースターやバリスタ、コーヒーバーのオーナーまで、さまざまな人が関わっています。その中で、コーヒーという商品を通して生計を立てられていないのは、唯一、生産者だけです。

私が創業した10年前、ほとんどの小規模生産者の収入は生産コストとほぼ同額でした。つまりコーヒーから得られる収益はゼロに等しかったのです。以来、「生産者にコーヒー適正価格を支払う」ために、発酵プロセスによってコーヒーの品質を向上させる取り組みを続けてきました。

しかし、ある段階で「コーヒー生産が環境に悪影響を及ぼしうる」と気づきました。それが、よりサステナブルな生産方法に意識を傾けるようになったきっかけです。

コロンビアのコーヒー業界は今、高齢化に直面しています。生産者の平均年齢は55歳。親の後を継がない若者がたくさんいるからです。しかるべき教育を受けずに田舎から出てきた若者が都市部に集まっていることが、大きな社会問題を生み出す要因となっています。

親世代のコーヒー生産者は、子どもたちに農園を受け継いでほしいと思っていますが、若者には魅力的に映らないのでしょう。コーヒーの仕事について詳しく知らず、お金をあまり稼げない仕事だと思い込んでいることが主な要因です。このままでは、30〜40年後のコーヒー生産量は大きく減ってしまいます。

生産者の心に火をつける

もしコーヒーの未来に希望が持てたなら、きっと子どもたちもこの仕事を選ぶはず。そう信じている私たちは、この仕事の魅力を伝えるために、毎年、生産者の子ども(14歳〜22歳までの若者)を対象にした3日間の「コーヒーキャンプ」を実施しています。そこでは、コーヒーチェーンの全体像を説明し、より多くの利益を得るためにはさまざまな方法があることを教えています。

従来型の農業の影響で、熊やバク、鷹などさまざまな動物が絶滅危惧種に指定されているサンタマリア地域では、毎年、文化祭を開催しています。この問題をより身近に感じてもらえるように、文化祭の中では、近隣の学校の生徒がこれらの動物に関する研究発表を行う機会を設けたり、写真のコンペを実施したりと、エンタメ的な要素も取り入れています。

知識や技術を提供することももちろん大事ですが、私たちは彼らをワクワクさせ、心に火をつけることを主眼に置いています。コーヒー業界の未来を変えていくのは、生産者一人ひとりの自発性や主体性です。子どもたちが「将来はコーヒーの仕事をしたい!」と強く思えるように、私たちはコミュニティをサポートしていきたいと考えています。

SHARE ON TWITTER SHARE ON FACEBOOK